『名古屋市セクシュアル・マイノリティ電話相談』のご案内
皆さまは、自分で自認する性(性自認)、好きになる相手の性(性的指向)が多くの人と違うかもしれないと、とまどっていることはありませんか?
名古屋市には「セクシュアル・マイノリティ」に関する専門の電話相談があります。
セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)の当事者だけでなく、
周りの方や、もしかして自分も当事者かもしれないと一人悩んでいる方など、
ぜひ電話相談をご利用くださいね。
『名古屋市セクシュアル・マイノリティ電話相談』
電話番号:052-321-5061
相談受付:毎月第2金曜日 19時~21時
(祝日も実施)
~ココロのにじいろ、話してみよう~
あなたの気持ちに寄り添う電話です。
【お問い合わせ】
名古屋市スポーツ市民局男女平等参画推進室
電話:052-972-2234
E-mail:a2233@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp

新着情報
- 2025年11月05日女性を応援する健康相談窓口『なごエール』のご案内
- 2025年11月04日『名古屋市DV被害者SNS相談』のご案内
- 2025年10月21日11月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年10月14日令和7年度「こころの絆創膏マンガコンテスト」オンライン投票のご案内
- 2025年10月10日『世界メンタルヘルスデー(国際デー)』関連のご案内
- 2025年10月07日令和7年度『ゲートキーパー養成研修』のご案内【再掲】
- 2025年10月06日令和7年度『うつ病家族教室』のご案内
- 2025年09月22日10月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年08月22日9月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年08月12日令和7年度『ゲートキーパー養成研修』のご案内(受講者募集)
- 2025年07月22日8月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年07月14日『スマイル!こころの絆創膏デー2025』のご案内(オンラインキャンペーン)
- 2025年07月11日名古屋市子どもの権利セミナー&「なごもっか」令和6年度活動報告会のご案内
- 2025年07月01日令和7年度『こころの絆創膏マンガコンテスト』のご案内
- 2025年06月26日7月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年05月21日6月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年04月23日5月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年04月02日『スマイル!こころの絆創膏デー』キャンペーンサイトについて
- 2025年03月21日4月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月28日自死遺族向けセミナーのご案内(令和7年3月15日(土))

