本文へジャンプ

名古屋市いのちの支援サイト こころの絆創膏 ~絆でまもるいのちのあかり~ 名古屋市 様々な悩みに関する相談窓口の情報などを紹介するサイトです。

『世界メンタルヘルスデー(国際デー)』関連のご案内

「世界メンタルヘルスデー」特設サイト(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/mental_health_day/index.html

10月10日は『世界メンタルヘルスデー』(国際デー)

みなさまは「こころの健康」のために心がけていることはありますか?
きっと、誰にでも、気分転換やストレス対策の方法はいくつかあると思います。

本日10月10日は「世界メンタルヘルスデー」(毎年の国際的な記念日)です。
もし良ければ、かけがえのない自分自身、そして身近な人たちを大切にするため、
あらためて、「こころの健康」について、意識する機会にしてみませんか?

名古屋市『こころの絆創膏アプリ』

名古屋市「こころの絆創膏アプリ」では、
メンタルヘルスとストレスのセルフチェック診断を気軽にしたり、
日記をつけたり、こころとからだのセルフケアを実践したりできます!

このアプリを利用し、アプリ内で当日の気分や出来事を登録(入力)すると、
「世界メンタルヘルスデー」のバッジも取得できます♪
1年に1回(※)の特別なバッジです(※:取得は過去も含めて1回のみ)

~メンタルヘルスケアと相談窓口情報~スマートフォン用アプリ
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000150359.html
(名古屋市公式HP)

アプリ案内画像

アプリの主な機能

☆日記と(文と写真)とコンディションの登録
☆メンタルヘルス・ストレスチェック(セルフチェック)
☆セルフケア
☆イベント情報の確認
☆相談窓口情報の検索
☆自分の傾向の一覧表の共有

バッジ取得画面画像

「こころの絆創膏アプリ」を利用して、「うさじたち」と一緒に「こころの健康づくり」をしましょう!

ページの先頭へ

新着情報

新着情報一覧