本文へジャンプ

名古屋市いのちの支援サイト こころの絆創膏 ~絆でまもるいのちのあかり~ 名古屋市 様々な悩みに関する相談窓口の情報などを紹介するサイトです。

主な相談機関

こんなとき、どこに相談すればよいのでしょう。

考えがまとまりません。話を聴いてもらいたいのか、誰とも話をしたくないのか、何から手をつけたらよいのかもわかりません。

→まずは、お電話してください。
「名古屋市精神保健福祉センター ここらぼ」(電話番号:052-483-2095)まで。

「自死遺族相談」を実施しています。毎月第3火曜日10:00から12:00(1回2組・予約制)

郵便番号:453-0024

住所:名古屋市中村区名楽町4丁目7番地の18

ホームページ:http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/22-5-3-0-0-0-0-0-0-0.html(外部リンク)

大切な人を自死で亡くしたとき、人は複雑な感情を抱きます。生活上の悩みや手続き上の困りごとも生じます。悩みを整理し、必要な情報をお伝えします。当センターにて対応できない相談については、内容に応じて他の相談窓口をご案内いたします。

誰かに話を聴いてもらったら少しは楽になるのでしょうか。身近に相談できる人がいません。家から出るのがおっくうです。

→電話相談をご利用下さい。

寂しい時や苦しくてたまらない時など、お気軽に電話をしてください。
相談は無料・通信料のみ相談者の負担となります。

名古屋市精神保健福祉センター ここらぼ 『こころの健康電話相談』
電話番号:052-483-2215
(年末年始、祝日を除く月曜日から金曜日、12時45分から16時45分)
名古屋いのちの電話
電話番号:052-931-4343
(24時間、年中無休)
自死遺族のための電話相談(NPO法人「グリーフケア・サポートプラザ」主催)
電話番号:03-3796-5453
(火曜日・木曜日・土曜日 10時から16時)
自死遺族ライン
電話番号:03-3813-9970
(毎週水曜日 19時から21時)
NPO国際ビフレンダーズ 自殺予防センター 電話相談 東京
電話番号:03-5286-9090
(年中無休 20時から翌朝6時、毎週火曜日のみ 17時から翌朝6時)
NPO国際ビフレンダーズ 自殺予防センター 電話相談 大阪
電話番号:06-4395-4343
(24時間、年中無休)
チャイルドラインあいち(18歳以下の子供本人専用の電話相談)
電話番号:0120-99-7777
(年末年始除く毎日 16時から21時)電話代無料、携帯・PHSからも可
グリーフプラザ ともに ~身近な人を自死で亡くした方とあゆむ~
身近な人を自死で亡くされた全ての方のための夜間電話相談
LINE(通話)相談
LINE公式アカウント「@700tgyoc」を友だち登録をしてから無料通話にて相談可能
(毎月第2・第4火曜日 21時30分から1時 ※最終受付時間は0時30分)

自責の念や深い悲しみなど、自分の気持ちをコントロールできません。自分も生きていることがつらいという気持ちが浮かんでしまいます。

→ご自分ひとりで対処していくのはたいへんです。
  医療機関へ受診することで、楽になることがあります。

精神科や心療内科でどのような治療が行われるのかは、身近な人を自死で亡くされたあなたのためにをご覧下さい。

たくさんある中からどの医療機関に受診したらよいかで悩まれた場合は、通いやすい距離にある医療機関を選ぶという選択肢もあります。

また、名古屋市内各区にある保健センターでもご相談を受けたり、お住まいの近くの医療機関の紹介などをしています。

遺された子どもを前に、とまどいを感じています。

→あしなが育英会

自死に限りませんが、子どもを対象とした集いや進学等の奨学金についてのご相談ができます。

電話番号:03-3221-0888

ファックス番号:03-3221-7676

電子メールアドレス:info@ashinaga.org

ホームページ:http://www.ashinaga.org/(外部リンク)

借金の返済や、相続問題など、やらなければいけないことが山積みです。

→抱えている民事法律問題全般について、弁護士が相談に応じます。
市民相談室の法律相談(予約制・面接相談)

相談日時:月曜日から金曜日(祝休日及び年末年始を除く)、午後1時から午後4時(1回20分)

受付電話番号:052-972-3160

その他にも、弁護士会や司法書士会による相談など、専門相談窓口があります。

また、どこへ相談したらいいかわからないときは、法テラス(日本司法支援センター)コールセンター(電話番号:0570-078374)において情報提供を受けることができます。
(月曜日から金曜日9:00から21:00、土曜日9:00から17:00)

大切な人を自死で亡くした時、経済的なことやお子さんのこと、就労の問題など、生活していく上でさまざまな変化を余儀なくされたり、問題が生じたりしがちです。

ここで取り上げた相談窓口で、すべての問題を網羅し、対応できるということではありませんが、抱えている問題のどの部分から整理していくべきか、取組んでいくべきか、一緒に考えていけるような相談窓口を掲載しました。

保健センターってどのようなところですか。

精神保健福祉相談員などが心の健康に関する相談や診療にあたっての相談を随時行っておりますので、お問合せください。

また、「自分が病気かもしれないので相談したい。」ということでしたら、週1回行っている精神科医師による面接相談(予約制)をご利用いただくこともできます。

名古屋市の保健センター

保健センターの電話番号
保健センター名 電話番号
千種保健センター 052-753-1981
東保健センター 052-934-1217
北保健センター 052-917-6553
西保健センター 052-523-4616
中村保健センター 052-433-3092
中保健センター 052-251-4566
昭和保健センター 052-735-3962
瑞穂保健センター 052-837-3267
熱田保健センター 052-683-9682
中川保健センター 052-363-4461
港保健センター 052-651-6509
南保健センター 052-614-2812
守山保健センター 052-796-4622
緑保健センター 052-891-3621
名東保健センター 052-778-3112
天白保健センター 052-807-3910

この他にも悩みに応じた様々な相談機関があります。「こころの絆創膏」トップページから「相談窓口の検索はこちら」をクリックしてください。

ページの先頭へ